top of page
清潮会は、清水港をホームグラウンドとした黒鯛(チヌ)釣り倶楽部です。「清」→清らかな・濁りのない 「潮」→海(フィールド)という文字通り、私たちは、常に清らかな心を持ち「自然を大切にする」「釣心を養う」「マナーを守る」「会を大切にする」という会規約と掲げ、釣心と技術向上に務めるため、清水港という恵まれたフィールド環 境の中から、私達「清潮会」は生まれ活動をしています。
清潮会は、かかり釣りの更なる発展のため、当会相談役の正木義則氏率いる鳴門飛潮会とフレンドリークラブとして 活動しています。
-会員紹介-
![]() 正木 義則《相談役》・鳴門飛潮会会長 ・全日本釣り技術振興評議会(JFT)チヌ担当幹事 ・「クレハ」、「マルキュー」、「オーナーばり」、「黒鯛工房」、 「シミズ」、「景山産業」、「ボナンザ」のフィールドテスター等 | ![]() 鈴木 孝久 【会長】・全日本 釣り技術振興評議会(JFT)チヌ担当幹事 ・Hello Fishing「清水港カカリ釣りNOW」連載執筆中 ・「ボナンザ」フィッシングテクニカルアドバイザー ・「クレハ(シーガー)」モニター ・マルキューフィールドスタッフ ・駿河湾海を守る会副会長 ・日本釣振興会静岡県支部理事 ・2008清水港黒鯛釣り競技大会優勝 ・例会史上最重量記録保持者(2,960g(56㎝):22.2.14) |
---|---|
![]() 神村 和良 【副会長】・駿河湾海を守る会理事 ・日本釣振興会会員 ・2004JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・2017JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・02’清水港黒鯛釣り競技大会準優勝 | ![]() 山本 恭士 【副会長】・「黒鯛工房」フィールドスタッフ ・駿河湾海を守る会理事 ・日本釣振興会会員 ・2003JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・2004JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・2000清水港黒鯛釣り競技大会準優勝 ・2018清水港黒鯛釣り競技大会優勝 |
![]() 荒川 秋仁・駿河湾海を守る会理事 ・日本釣振興会会員 ・2000JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・2003JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・2012JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・2016JFT関東フレッシュトーナメント優勝 ・例会史上総重量記録保持者(11,210g:17.12.11) | ![]() 濁沢 伸泰 |
![]() 望月 厚男 | ![]() 曽我 聡・2009清水港黒鯛釣り競技大会準優勝 |
![]() 坂本 圭一・2010清水港黒鯛釣り競技大会優勝 | ![]() 田中 康一 |
![]() 粟野 信次・例会史上最長寸記録保持者(58.5㎝:20.12.21) | ![]() 相馬 孝則 |
![]() 岡本 篤志 | ![]() 森本 和幸 |
![]() 竹下 晴敏 | ![]() 海野 慈夫 |
![]() 萩原 勝利 | ![]() 田村 英史・2018清水港黒鯛釣り競技大会準優勝 |
![]() 菅谷 洋之 | ![]() 新井 亮太 |
![]() 成田 昌平・2015清水港黒鯛釣り大会準優勝 ・2015JFTチヌフレッシュトーナメント関東 優勝 ・JFT全日本チヌトーナメント2016 ベスト8(6位) ・JFT全日本チヌ釣り王座決定戦2017 優勝 | ![]() 平木 謙司 |
![]() 久保川 清 |
※ 画像は無断で掲載させていただいています。もっと男前の写真にしろ!など、要望があれば申し付けください。
bottom of page